少し前のことになりますが、日本教育工学会第27回全国大会(2011年9月17日(土)?19日(月)@首都大学東京)で発表をしてきました!

「ライティング・センターにおける学生の執筆プロセスに着目した指導の実践」というタイトルで発表をしました。この画像は使ったシステムのロゴマークです。レポレコといいます。

概要を以下に貼り付けておきますね。

本稿では,ライティング・センターにおける学生の執筆プロセスに着目した指導の実践について報告する.この実践の目的は,チューターによる学生の執筆プロセスに着目した指導を行うことである.

実践では「レポレコ」と呼ぶシステムを使用した.このシステムの特徴は「執筆プロセスの可視化」であり,学習者のレポートの執筆履歴を記録,再生することができる.

このシステムを使用することで,チューターは学生の執筆プロセスに着目した指導を行うことができる.また,その結果として,学生は自らの執筆プロセスについて振り返りを促すことができると考えられる.

本稿では実施した実践の概要について述べる.

発表は2日目の午前に行いました。たくさんの人に見ていただけましたし、発表後の質疑応答でも多くの質問をいただき大変ありがたかったです。

また、発表後も京都外国語大学の村上正行先生がいくつか研究に対するアドバイスをしてくださったり、その他の方からもtwitter上でもコメントや質問などをしていただき、自分の研究にとって非常に有意義な機会となりました。

この場を借りて感謝いたします。

今回の学会では、「研究室を対象にしたケーススタディワークショップ」に関する発表も行いました。

こちらは共同研究者の岡本絵莉が発表しました。

このブログでも何回か紹介したワークショップです。同じ時間帯の発表だったため、発表を見に行くことはできませんでしたが、twitter等の様子をみるといろいろ反響がありうれしかったです。

このケーススタディワークショップは、「いきいき研究室増産プロジェクト」のみなさんとコラボレーションするかたちで実施しています。

もし「ワークショップを体験したい!」という人がいましたらぜひ気軽にお問い合わせください。
→お問い合わせはこちら

今回の学会では、FacebookやTwitterの普及に伴い、いろいろ面白いことがありました。すでに色々言われていることかもしれませんが面白かったことをあらためてざっとまとめてみます。

  • 会う前に相手のことをtwitter上で知っていると、はじめて対面で会ったとしても名刺交換がスムーズ(○○さんのtwitterみてます!)
  • twitterを見てくれていて、向こうから自分に会いにきてくれる場合がある(舘野さんですよね?twitterみてます!と言ってもらえる)
  • 自分の発表に対するコメントや質問を質疑応答の時間以外にもらえた
  • 自分が見に行けないセッションで何が行われているかわかる
  • みんながいるセッション(シンポなど)でみんなが何を考えているかわかる
  • 課題研究のセッションで議論されていたことについて、後日登壇者の方とtwitter上で議論できた
  • 学会や飲み会で出会った人からFacebookのフレンド申請がくることで、ゆるやかにつながる(出会いが一過性のものでなくなる)
  • 名刺交換しても、メール送るのはハードルが高いがtwitterやFacebookでメンションやメッセージを送るのはハードルが低い

みんなが同じプラットフォームをもっていることで色々新しいことが生まれるのかなと思いました。

最後に今回発表したものの書誌情報を以下に記しておきます。

また、最近行っている研究2つについての書誌情報も書いておきました。キャリアに関するワークショップのものと、社会人向けの調査に関するものです。こちらについては後日又詳細を書ければと思います。

引き続き研究がんばっていきたいと思います!

■最近発表した研究の書誌情報

舘野泰一,大川内隆朗,平野智紀,中原淳(2011)ライティング・センターにおける学生の執筆プロセスに着目した指導の実践.日本教育工学会第27回全国大会講演論文集,pp.547
– 548 : 首都大学東京

岡本絵莉,舘野泰一,宮野公樹,可知直芳,山本祐輔(2011)研究室内コミュニケーションに関するケーススタディ教材の開発と実践.日本教育工学会第27回全国大会講演論文集,pp.537
– 538 : 首都大学東京

大磯恵子,中原淳,吉村春美,舘野泰一,重田勝介,大房潤一,大川内隆朗,高木光太郎(2011)「キャリアの風景」ワークショップ:デジタル・ストーリーテリングによるキャリアの再構成. 2011年度組織学会研究発表大会・報告要旨集,ppXXX-XXX,京都大学 2011/10/8

舘野泰一,木村充,関根雅泰,中原淳(2011)職場外の勉強会に参加する社会人に関する探索的研究.日本教育工学会研究会報告,JSET11-4:XX-XX.

|入門|ケース・メソッド学習法―世界のビジネス・スクールで採用されている
ウィリアム・エレット
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 47036

■学会のつぶやきまとめ
村上先生がまとめてくださったつぶやきまとめです。

日本教育工学会(JSET)第27回全国大会@首都大学東京 1日目 – Togetter
http://togetter.com/li/189401

日本教育工学会(JSET)第27回全国大会@首都大学東京 2日目 – Togetter
http://togetter.com/li/189822

日本教育工学会(JSET)第27回全国大会@首都大学東京 3日目 – Togetter
http://togetter.com/li/190333