最近どうも作業がはかどらないし、思考の流れがどうもマンネリ化しているなあということで、先日気分をかえるべく池袋のジュンク堂にいってきました。
ジュンク堂では、とにかく一階から最上階まで全ての棚の前を歩くようにしています。そして気になるタイトルをさっと立ち読みしたり、ざっと内容を把握します。内容を精読しなくても、本屋を歩いていると、いまどんなことが流行っているのかなどの傾向がつかめてとても楽しいです。
研究の本だけではなく、旅行から小説、趣味の本までとにかく全部を見ることを心がけるのがポイントです。
今回は、ジュンク堂を歩いてみて、自分が実際に買った本、気になった本を以下にまとめつつ共有できればと思います。ジャンルは
- 大学教育に関するもの
- 教育学に関するもの
- 書くことに関するもの
- Twitter+英語
- 経営系の本
- 小説
- マッスル
というかんじです。ほんとは他にも、宗教系とかお茶の世界系とかいろいろあるんですが、わりと研究に直結するものをチョイスしました(笑)
▼大学教育に関するもの
エヌティティ出版
売り上げランキング: 154641
「アカデミック・キャピタリズム」というのは正直始めて聞いたのですが、けっこう気になりました。Amazonの紹介をみてもかなり気になる内容。今年の6月末にでた本のようですが未チェックだったのでこれは必ず読みたいと思っています。
遺伝子情報の特許による知識の独占、研究資金のパトロネッジ獲得競争など、史上かつてない波が大学や科学研究に押し寄せている。その先端に位置するアメリカの研究大学を中心に、「市場化するアカデミア」の問題点を考える。
以下の2冊は「初年次教育系」と「大学の教育方法系」ですね。まだ未チェックだったのでこれも必ず読みたいと思います。
売り上げランキング: 60227
売り上げランキング: 44756
▼教育学に関するもの
佐藤学先生の本がでていましたね。要チェックです。
▼書くことに関するもの
これは「高等教育」ではないのですが、イギリスの初等中等教育に関する本のようです。以前から気になっていたのに忘れていました・・・。初等中等教育で作文教育などをされている方は参考になるかもしれません。
▼Twitter+英語
こういう本けっこうでているんですね!英語でTwitterするのをすすめているかんじの本です。よくつぶやきそうな英語の文例とかも紹介されています。面白いですね。
実業之日本社
売り上げランキング: 113299
twittingしない人にもおススメ!
英語でTwitterland へ Go!
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 70848
ツイッターで英語も学べるのか!
▼経営系の本
モチベーション系の2冊が気になりました。特に「モチベーション3.0」はとても評判がよいのでチェックです。
講談社
売り上げランキング: 26
仕事をするということ
モチベーション向上とは
久しぶりにすごい本と出会った。
明快な論旨、あとは実践あるのみ
動機付けの理論を総括
講談社
売り上げランキング: 24706
トレーニングはシンプル
この本の要約
日本人には適用できない理論に注意
名著です
自信がついた
▼小説
まあベタですけど、伊坂幸太郎さんに関連した以下の2冊は、あとで読もうということでメモです。
双葉社
売り上げランキング: 855
主役は
納得
心に残るストーリー
伊坂節炸裂
憎めない男と5人の女性との不思議な別れ
売り上げランキング: 27496
ん〜…これは おまけ”付録”だね
▼マッスル
こちらの本は以前から知っていたけど、あらためて読み直したいと思った本です(笑)周りでわりとよい評判をよく聞くので。
エクスナレッジ
売り上げランキング: 3871
なかなか
文章の重複には少しイライラしましたが、それでも☆5つ!
コレ一冊でダイエットの善し悪しが判別出来るようになる
良い本なのですが・・
悪くないけど
—
ひとまずこんなかんじです。
しかしまあ世の中「○○のやり方」に関する本が多いですねー(笑)
まあ文章の書き方とかもそうですが、モチベーションの上げ方から、ナンパのやり方、コミュニケーションのやり方から、料理のやり方、さらにはスポーツ全般、カフェの作り方まで、ほんとうにたくさんあってあらためて驚きました(笑)
本屋にいってばーっと一覧でたくさんのタイトルをみるのは、Amazonで本をチェックするのとはまた違った快感がありますね。かなり頭の中の発想がほぐされた感覚がありました。
今回は1時間くらいしかいなかったのですが、スケジュールをみて、今度はもう少しゆっくりいたいなあと思います。
今回購入した本についても徐々にこちらに書評としてアップしていければと思います。
Sat, Aug 14
- 08:31 やっぱりこれはわかりやすい。→小塩 真司 (単行本 – May 2004) の ‘SPSSとAmosによる心理・調査データ解析―因子分析・共分散構造分析まで’ を Amazon でチェック! http://amzn.to/bgvgF3
- 08:28 毎日コツコツと読んでいた「竜馬がゆく」であるが、とうとう7巻に突入した。最終巻は8巻だからあと少しで終わりですねー。
- 08:15 大川内さんとのskypeミーティング終了。お子さんのじゅんくんが途中でビデオに登場してきて激しく癒された。カワユス。
- 05:39 うまそうすぎる RT @YukiAnzai ひさびさに田奈部でごまだれそば食べて癒されたー。僕の生活に足りなかったのはこれだったんだ! http://twitpic.com/2ejbt0 [in reply to YukiAnzai]
- 03:56 @bm なんと(笑)!たしかに代行もありなんですね!研究室の合宿が熱海だったらよかったんですけどね(笑) [in reply to bm]
- 03:53 @bm 涼しくなったらですね(笑)! [in reply to bm]
- 03:47 俺もけっこう適当なんだけどなー(笑)RT @showgo .@MiUKi_None曰く「@showgoさんの適当さと@tatthiy君のまじめさを足して2で割ったらちょうどいいのに。。。」
- 03:47 @bm おお!今度@nakaharajun先生とともに見せて下さい(笑) [in reply to bm]
- 03:46 僕もちゃんと読み直して、blogなり発表なり、ちゃんと語れるよう勉強します(笑)RT @showgo ぜひ!というか僕の勉強会で発表を!笑 今佐伯先生の本読んでますが、リンクしてくれた文献も読んでみます。
- 03:41 僕はiPhone版はふざけて買いましたがDS版はもってないですねー。だれか持っている人いる?>中原研 RT @nakaharajun 「ラブプラス+」: 携帯ゲーム機で遊ぶ恋愛ゲームのユーザーがこの夏、静岡県熱海市に集結 http://ow.ly/2puy4
Powered by twtr2src.
Fri, Aug 13
- 02:19 あとでよむ。→みうらじゅん (単行本(ソフトカバー) – Feb 2… の ‘みうらじゅん対談集 正論。’ を Amazon でチェック! http://amzn.to/9pMGmB
- 01:48 あとでゲットする。高木 光太郎先生。→ CiNii 論文 – 「状況論的アプロ-チ」における学習概念の検討–正統的周辺参加(Legitimate Peripheral Participation)概念を中心として http://bit.ly/cmBoPN
- 01:47 Q&A形式になっている。→状況論としての正統的周辺参加 http://bit.ly/9BRUmR
- 01:47 こちらもさっくりまとまっている→正統的周辺参加と足場づくり http://bit.ly/biOk93
- 01:47 中原先生の記事 → 思想としてのCSCL-状況的認知・構成主義・認知工学 http://bit.ly/bA1Y3q
- 01:46 この本は難しいけどはずせない。(単行本 – Nov 1993) の ‘状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加’ を Amazon でチェック! http://amzn.to/bDZGf7
- 01:46 正統的周辺参加に関する情報を軽く探してみた。ネットにもいろいろ情報ありますなー。
- 01:21 俺がわかる範囲でならー!そのへんの話もblogに書くといいのかもねー。RT @showgo 正統的周辺参加について少し踏み込んで勉強しなければならないのか。。@tatthiy 君あたり教えてくれないかな
Powered by twtr2src.
コメントを残す