最近あらためて「紙とペン」の威力を思い知りました。やっぱり「手で書く」というのは「パソコンで文字を書く」というのと本質的に違いますね。最近わりとノートパソコンをいつでも持ち歩く生活にかえていたんで、あんまりノートは使っていなかったのですが、久しぶりにノートを使ったらあまりにスラスラとアイデアがでてきたり、頭がすっきりしたので驚きました。
▼
僕のノートの使い方は基本的には以下の本で紹介されている手法をベースにしています。そのままではなく、アレンジなんですけどね。
二見書房
売り上げランキング: 23749
5章だけで・・・
GTDのバイブル
自分の癖がわかった気がします
こちらを先に読んではいけない
“ストレスフリー”の真の意味
まあヒトコトでいえば、「頭の中にあることを全部書き出す」ってかんじですね。
・あー、あの締め切りがあるな
・そういえば、こういうネタをブログに書こうと思っていたのだった
・あっ、帰りに電池かわなきゃ
こういうことを逐一紙に書いていきます。箇条書きで書いてみたり、絵にしてみたり、どんどんと書いていきます。途中で「あれー、もうないかな」と思っても、少しするとまだ書けます。とにかく手が止まるまで書き始めます。こういうかんじで、何も考えずにとりあえず頭の中に思うことを書き出していくのです。たぶんこのプロセスは最低でも1時間はまずかかります。
▼
これをやるとまずは「頭がすっきり!」します。「やることリスト」もできあがります。
だけど、それだけじゃなくて「アイデア」もまとまるんですよねー。自分の頭の中にたくさんの企画案があったことに気が付きます。
さっき紹介した「ストレスフリーの仕事術」は基本的にタスク管理の方法だと思うのですが、いろいろ気になることを書き出しているうちにアイデアもでてくるので、それをいかすようにしています。
▼
ここまできたらパソコンを取り出して、さっそくblogの記事を書いたり、思いついたアイデアを友達にメールしたりと、カタチにしていくフェーズへと進んでいきます。処理できるタスクもどんどんすすめます。
「すぐ片付けられることは、その場で片付けちゃう」というのも大事なことです。これはどちらかというと、「やることリスト」の処理ですね。
アイデアについては、「なるべくアイデアは手元に長くおいておかない」というのを心がけています。もちろん、ちゃんと練るのも大事なのですが、置いておくと腐っちゃうかんじがするんですよね(笑)。
ひとまず信頼できる仲間にパスをしてみて、反応を見て、よりよくしていくというのがポイントのように思います。これはパソコンのおかげで、すぐにメールできたり、twitterやblogに書いたり、skypeでちょっとしゃべったりできるのが便利ですね!
とにかくアイデアを出したり、初期の段階では紙とペンを!
ある程度アイデアが出てきたら、パソコンで発信したり、カタチにしたり!
という使い分けをしているかんじですね。
▼
僕が普段持ち歩いているペンとノートは以下のようなかんじです。割と大きめのノートを持ち歩いています。ペンは三色ボールペンと、LAMYの万年筆です。
持ち歩くノートについては、無印からモレスキンまで、大きさもかなり色々試してみましたが、最終的にRollbahnのB5サイズに落ち着きました。大きいノートは重いのですが、アイデアを思う存分書けますし、友達と一緒にノートにメモや図を書きながら話ができたりするのでよいです。このノートはけっこう頑丈なので、バックにずっといれておいても汚くならないので気に入っています。パソコンはMacBook Proの13インチを持ち歩いていて、出先ではe-mobileを使っています。
▼
「紙とペンのよさ」だとか、「あらためて紙にすべて書き出してみる」みたいな活動は、いいことはわかっているんですが、忙しくなってくるとなかなか「そういう時間をとるのがもったいない」と思っちゃうんですよねー。
でも本当はそういうときにこそ時間をとらないといけないのですよね。頭の中がごちゃごちゃしているので「忙しいような気になっている」だけだったりするんですよねー。あとは難しく考えていたことが、書いてみたらシンプルに解決法がわかったりも。
でもなぜ紙とペンのほうがパソコンよりもいいのか?については正直謎も多いですよね(笑)考えを外にだしてみるという点においては一緒のはずなんですが、それでもやはり、紙とペンだからこその爽快感があるんですよね。
頭がぐちゃぐちゃしているときには、そもそもパソコンのテキストエディタだとか、パワポとかの図とかでは表現するのがとてもめんどうに思うのかもしれませんね。その点、やっぱり紙とペンは表現に対するコストがすごく楽だし、まとまっていないときであればあるほど威力を発揮しますよね。
実際、頭の中を一気に書き出したときって、かなり支離滅裂にいろいろ思考が飛んでいるし、文字になっていなくても、「カタチのイメージ」とかになっているものがたくさんあるので、書いていて「そうだ、そうだ」と気づくことも多いですよね。見栄えは激しく汚いのですが、気軽さとあいまいなものを表現できるのがよいのかもしれませんねー。
ということで、今回はちょっとだけ僕のノートの使い方とかについてご紹介しました。今後も少しずつ、自分がどうblogを書いているのかなど含めて、仕事術的なこともご紹介できればと思います。
売り上げランキング: 444
売り上げランキング: 4628
(こちらのノートはB6サイズのようです)
Sun, Aug 15
- 10:56 今日は父の誕生日なのでプレゼントを購入してから帰る。今日はよく動いたから電車の中、爆睡だな。
- 10:17 ふー今日は一日ノマドだったけど、はかどったー。家にかえろー。
- 08:10 久しぶりに新しいCDでも買おうかといろいろ試聴中。伊坂小説の、死神の精度を思い出す。雨ふってないけど。
- 07:14 日傘男子ってw → ”男も日傘” 猛暑で熱中症対策 ファッションにも(産経新聞) – Yahoo!ニュース http://bit.ly/aSxBWn
- 06:25 ホテルのカフェからドトールに移動すると全然雰囲気が違って面白い。ホテルにはホテルの、ドトールにはドトールの心地良さがある。どっちがいいとは一概にいえない。
- 06:24 朝型生活だとこの時間はとっても眠くなる。ほんとは昼寝が必要なんだけど、ノマド生活はそれができないのがやや不満か(笑)
- 02:12 先生のマネをしました(笑)いつもと場所をかえることで緊張感をもって研究する作戦です!RT @nakaharajun なんでセルリアン? 座忘(ザボウ)ですか? 小生の出没率、非常に高いです。
- 01:39 今日は朝から研究中。やっぱり朝型のほうが断然気持ちいい。この習慣を続けたい。
Powered by twtr2src.
コメントを残す