カテゴリー: Book9 / 18 ページ

教育学(ヒューマニティーズ)

広田照幸先生の「教育学(ヒューマニティーズ)」を読みまし…

演劇ワークショップ

「コミュニケーション力を引き出す 演劇ワークショップのす…

研究方法論、勉強し直し

あらためて研究方法論を勉強しなおしてます。下記の二冊はお…

ゴールデンスランバー面白い

相変わらず小説です。伊坂小説の文庫本をほとんど読んでしま…

走ることについて語るときに僕の語ること

久しぶりに読み直すと面白い。人に借りて読んでばかりじゃな…

まんがで「資本論」を学ぶ

マルクスが言っていることくらいちゃんと理解しておきたい。…

「ひかりのまち」を読んだ

浅野いにおさんの漫画である「ひかりのまち」を読みました。…

専門家の知恵

とうとう書評再開です。今回ご紹介するのは「専門家の知恵」…

オーデュボンの祈りを読んだ!

「人の学びに関するブログ」といいつつ、完全に伊坂幸太郎の…

死神の精度を読んだ!

短編集のようなかんじで読みやすいです。いつからか僕のbl…