カテゴリー: コラム7 / 53 ページ

プロジェクト型授業をチームを組まず「1人でやってもよい」と言われたらどうしますか?

大学のプロジェクト型授業は基本的にグループワークで実施し…

ひとりよりも他者と協力したほうが高いパフォーマンスがでることを信じられるか?

大学生のグループワークのよくある悩みのひとつに「周りに任…

大きな理想と小さな実践で教育・学びの環境を考える

教育の議論をするうえでは、その教育手法や概念などさまざま…

顔と名前をしっかり覚えることからはじめてみる:リーダーシップの第一歩

「相手の顔と名前を覚える」というのはとても基本的なことで…

強みを伸ばすのか?弱みの改善を目指すのか?:目標設定のポイントとは

リーダーシップに関する授業では「リーダーシップの目標」を…

「須永剛司退任展:情報のかたち 社会のかたち デザイン新領域の育て方」に行ってきました

先日、須永剛司先生の退任展に行ってきました。 須永先生の…

何かに悩んだときは、まじめに考える前にまず寝る?

だれでも何かに悩んだり、暗い気持ちになることはあると思い…

BEAMS×立教経営の「ふるさとワーホリプロジェクト」が進行中です!

以前から少しご紹介していたBEAMS×立教経営のプロジェ…

立教スポーツに「リーダーシップ教育のフロンティア」の広告が掲載されました

立教大学体育会の機関紙である「立教スポーツ」さんに、書籍…

「あのチームは最高だった」という環境をいかに再現するか?

自分の経験のなかで、1つくらいは「あのチームは最高だった…